【準備中】おおつ市民環境塾2025年度 前期の開催予定のお知らせ



企画提案者:大津市地球温暖化防止活動推進センター
おおつ市民環境塾2025年度 前期の開催予定についてお知らせします。
前期の環境塾は、次の内容で開催を予定しています。今後、事業の詳細等については、順次、当HPや「広報おおつ」等でもお知らせします。
講座 番号 | 開催日時 | 場所・定員 | 講座名 | 申込期限・ 参加費等 |
1 | 5月17日(土) 10:00~12:00 雨天時は5/18(日)に順延 | 会場:皇子が丘公園(体育館前集合) 定員:20名 |
体験学習 「春の野草と樹木を楽しむ自然観察会」 えっ!? これ食べられるの? 講師:おおつ環境フォーラム 山本 等 氏 |
5月8日 参加費:無料 |
2 | 5月24日(土) 14:00~16:00 | 会場:明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室 定員:30名 |
講演会 「未来のために知っておきたい海とプラスチックの話」 プラごみ問題にどう向き合うのか 講師:同志社大学経済学部准教授 原田 禎夫 氏 |
5月15日 参加費:無料 |
3 | 5月27日(火) 10:00~12:00 雨天決行 | 会場:水再生センター(玄関前集合) 定員:30名 |
体験学習 「水再生センター施設見学」 大津市の下水がどのように処理されているか見てみよう 講師:大津市企業局水再生センター 職員 |
5月16日 参加費:無料 |
4 | 6月13日(金) 10:00~12:00 雨天決行 | 会場:琵琶湖河川事務所アクア琵琶(アクア琵琶玄関前集合) 定員:20名 |
体験学習 「瀬田川洗堰操作施設・アクア琵琶見学会」 琵琶湖水位調節の今と昔 講師:国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所 担当官他 |
6月5日 参加費:無料 |
5 | 6月21日(土) 14:00~16:00 | 会場:明日都浜大津5Fふれあいプラザ大会議室 定員:30名 |
講演 「二酸化炭素排出実質ゼロを実現するために」 ゼロカーボンシティ実現に向けた大津市の取り組みについて 講師:大津市環境部環境政策課 |
6月12日 参加費:無料 |

