【準備中】おおつ市民環境塾2025講座4「瀬田川洗堰操作施設・アクア琵琶見学会」を開催します



企画提案者:大津市地球温暖化防止活動推進センター
琵琶湖の水の出口である瀬田川の流量をコントロールし、琵琶湖の水位と下流の水の量を調節しているのが瀬田川洗堰です。瀬田川洗堰を管理している国土交通省琵琶湖河川事務所の瀬田川洗堰操作施設等を見学します。
また、琵琶湖・淀川の水について、人々に利用されるための取り組み「利水」、洪水の特徴や水害を防ぐための取り組み「治水」、水環境を守るための取り組み「環境」等を展示しているアクア琵琶を見学します。
- 日時:6月13日(金)10時~12時(雨天決行)
- 集合場所:国土交通省琵琶湖河川事務所・水のめぐみ館「アクア琵琶」 「アクア琵琶」玄関前集合
- 対象:一般市民
- 定員:20人(申込多数の場合は抽選)
- 参加費:無料
TEL: 077-526-7545 E-mail: info@otsu.ondanka.net