「第20回男女共同参画をすすめる市民フォーラム」を開催します

企画提案者:男女共同参画をすすめる市民フォーラム実行委員会

 

【令和5年9月24日】 「第20回 男女共同参画をすすめる市民フォーラム」を開催します

「私が変わる・あなたが変わる・まちが変わる」誰もが自分らしく生きられる社会へ

大津市では、毎年9月22日から10月21日までを「大津市男女共同参画推進月間」と定めており、この月間に合わせ、性別にとらわれることなく、互いに思いやり、誰もがいきいきと生活できる社会の実現を目指し、「第20回 男女共同参画をすすめる市民フォーラム」を開催します。

今年のテーマは、「私が変わる・あなたが変わる・まちが変わる」誰もが自分らしく生きられる社会へ です。

日時

令和5年9月24日(日曜)13時から16時まで(12時30分から受付開始)

場所

大津市生涯学習センター (大津市本丸町6番50号 京阪電鉄石山坂本線「膳所本町」下車徒歩7分)

内容

第1部  分科会

分科会1

男女共同参画の視点からの防災・減災(定員300人) 講師:栗木剛さん(mottoひょうご事務局長)

分科会2 

思春期への寄り添い~福祉と家庭の現場から~

講師:橘宏樹さん(大津市社会福祉協議会相談室長)

分科会3

地域共生社会と男女共同参画(定員70人) 事例発表者:山本良子さん(NPO法人リバティー・ウィメンズハウス・おりーぶ理事長)、蔵田翔さん(NPO法人寺小屋共育轍代表理事)

第2部  講演会

テーマ「自分らしく生きるために」 講師:犬山紙子さん(イラストエッセイスト) 内容:社会に根付く男女の不平等や、夫婦のコミュニケーション、仕事と家庭の両立等についてお話いただきます。

定員

400名程度(応募多数の場合抽選)

参加費

無料

託児

1歳以上の未就学児若干名(要申込み・応募多数の場合抽選)

要約筆記

要約筆記を行います。(分科会1、開会式典、講演、閉会挨拶)

注:手話通訳は希望があった場合のみ実施します。

申込期間

令和5年8月1日(火曜)9時00分から同8月31日(木曜)17時00分まで

申込方法

大津市電子申請サービス、ファックス、郵送にて受け付けます。

ファックス・郵送の場合は下記事項を記載の上、「男女共同参画をすすめる市民フォーラム実行委員会事務局」までお送りください。

  1. 郵便番号、住所
  2. 氏名(ふりがな)
  3. 電話番号
  4. 参加希望の分科会番号(分科会1~3のいずれかをお選びください)
  5. 託児希望の方は「お子様のお名前(ふりがな)・ご年齢(〇歳〇か月)」
  6. 手話通訳ご希望の方は「手話通訳希望」
  7. 犬山紙子さんへの質問やお悩み相談の内容

ご注意点

  • 申込者を含めて一度に5名までお申込みいただけます。お申込みの際に、同行者の方の氏名(ふりがな)と参加希望の分科会番号、託児・手話通訳希望の有無をお知らせください。
  • 分科会はご希望に添えない場合があることをご了承ください。
  • 参加の可否は、9月上旬に郵送でお知らせします。
  • キャンセルされる場合は、下記問合せ先までご連絡ください。
  • 個人情報は、主催者側が責任をもって管理し、イベント以外の目的には使用いたしません。
  • ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

申込み・問合せ先

〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階 男女共同参画をすすめる市民フォーラム実行委員会事務局 (大津市政策調整部人権・男女共同参画課 ) 電話番号:077-528-2791 ファックス番号:077-527-6288 メールアドレス:otsu1006@city.otsu.lg.jp

主催

男女共同参画をすすめる市民フォーラム実行委員会 (おおつ かがやきネットワーク・大津市)

後援

大津市教育委員会

 

https://www.city.otsu.lg.jp/material/files/group/111/R5_forum_chirashi.pdf

第20回男女共同参画をすすめる市民フォーラム チラシ 裏