【準備中】「びわ活ガイド」掲載の長期開催イベントの中からご紹介します~ご参加をお待ちしています~





企画提案者:滋賀県環境政策課
「びわ活ガイド」は、びわ湖と関わる様々な活動”びわ活”を紹介するサイトです。
そのサイトにはたくさんの「びわ活」関連イベントが掲載されていますが、その中から長期開催イベントとして案内されているイベントから幾つかを紹介します。
いずれも「びわ活ガイド」へリンクを貼らせていただきます。
(1)滋賀県立琵琶湖博物館 わくわく探検隊
- 対象、参加条件 どなたでも ただし、小学校4年生以下は保護者同伴
- 日時 ①7月12日(土) ②9月13日(土) ③12月13日(土) ④1月10日(土) ⑤ 2月14日(土) ⑥3月14日(土)
- 定員 先着15名
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5551264.pdf
(2)滋賀県立琵琶湖博物館 ちこあそ(ちっちゃな子どもの自然あそび)
- 対象、参加条件 未就学の子どもと保護者の方
- 日時 7月16日(水) 9月17日(水) 10月15日(水) 11月19日(水)12月17日 (水) 1月21日(水) 2月18日(水) 3月18日(水)
- 定員 各20名
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5551266.pdf
(3)滋賀YMCA YMCA ファミリーキャンプ~家族の楽しいキャンプのノウハウを伝授~
- 対象、参加条件 子どもとその家族
- 日時 A・8月23日(土)~24日(日) B・8月30日(土)~31日(日)
- 定員 6家族
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5551301.pdf
(4)特定非営利活動法人アサヒキャンプ くつきげんきッズキャンプ
- 対象、参加条件 小学1年生~6年生
- 日時 ①10月12日(日)②10月13日(月)10時(受付開始9時半)~16時
- 定員 各20名(応募者多数の場合は締切を早めて抽選を行います)
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5551322.pdf
(5)滋賀県流域政策局流域治水政策室 みずべのこ 出前講座 『水害リスクを「自分ごと」化しよう!』
- 対象、参加条件 小学生以上の団体(小中学校、高校、大学、一般)
- 日時 要相談(通年)
- 定員 要相談(学校の場合は原則学年単位)
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5551337.pdf
「びわ活ガイド」全体については、次からご覧ください。
https://www.pref.shiga.lg.jp/biwakatsu/