社会的インパクト評価入門セミナー~ 「社会的インパクト」あるいは「社会的価値」どのように測るのか?~

企画提案者:淡海ネットワークセンター

複雑化、深刻化する社会の課題解決や新しい価値創造のために、行政・企業・NPOなどがセクターの枠を超え、より良い社会の実現に向けた取り組みが進められている中で、多様な活動が生み出す社会的成果についての関心が高まっています。

本セミナーでは、「社会的インパクト」とは何か?また「社会的インパクト」あるいは「社会的価値」をどのように測るのか?など、社会的インパクトの概念をはじめ、評価の考え方や活用についての基本的な理解を学ぶ入門セミナーとして開催します。

  • 日時  2019 年6 月8 日(土)13:30 ~ 16:30(開場13:00)
  • 場所  滋賀県県立県民交流センター(ピアザ淡海)207 号室
  • 定員  60 人(定員になり次第締めきらせていただきます。)
  • 参加費 500円
  • 講師  今田克司 氏(一般財団法人CSOネットワーク代表理事) 河合将生 氏(office musubime 代表) 西村昌弘 氏(ならファンドレイジングラボ代表)
  • 主催  主催 淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)
  • 日程  13:30  開会 13:35  レクチャー①「社会的インパクトとは何か?」 講師 今田克司 氏(一般財団法人CSOネットワーク代表理事) 14:30  2018 年度社会的インパクト評価普及事業伴走支援3団体報告 ○特定非営利活動法人あめんど ○あいとうふくしモール運営委員会 ○淡海ネットワークセンター(おうみ未来塾) 15:00  ロジックモデル作成と社会インパクト評価に向けた伴走支援で気づいたこと(報告) 伴走支援者 河合将生氏(office musubime 代表) 伴走支援者 西村昌弘氏(ならファンドレイジングラボ代表) 15:20  休憩 15:30  レクチャー② 「社会的インパクト」あるいは「社会的価値」をどのように測るのか? 講師 今田克司 氏 16:15  シェアタイム(セミナー内容の感想や疑問を共有) 16:30  閉会、アンケート記入・回収

■参加申込:裏面にある申込先に必要事項を記載の上、FAXもしくはEメールでお申込みください。

社会的インパクト評価入門セミナー~ 「社会的インパクト」あるいは「社会的価値」どのように測るのか?~【活動報告】

2019年6月8日(土)県立県民交流センター(ピアザ淡海)会議室において、セミナーが開催され「社会的インパクトとは何か」「社会的インパクト」や「社会的価値」はどのように測るのか、を学びました。

一般財団法人CSOネットワーク代表理事の今田克司さんが講師を務め、上記のテーマについてレクチャーを聴きました。

社会的インパクトと一口に言ってもその捉え方は様々で、期間の長短に関わらず、規模の大小に関わらず、定量化した数値だけでなく定性的な評価も必要、正の変化のみでなく負の変化もある、と言ったインパクトの考え方の説明があり、インパクトを広い視野で捉えることが大切と感じました。

また、よりよい社会をつくるために社会的インパクト志向で事業や活動に取り組むことを目指す必要がある等、新しい視点と感覚を学び、今後の活動に活かせるようにしたいと思いました。

レクチャーの間に、2018年度に行われた社会的インパクト評価普及事業伴奏支援を受けた3つの団体から報告がありました。

多くの示唆を受けることができたセミナーでした。

情報として次のプロジェクトも報告します。 第6回「社会的インパクト評価」研究会 第3回「社会的インパクト評価」研究会