おおつ市民環境塾2024講座10「地球温暖化と生物多様性」を開催します!
企画提案者:大津市地球温暖化防止活動推進センター
地球の平均気温上昇を工業化以前に比べて1.5℃に抑えるべく、世界各国は取り組みを進めていますが、一方で、2023年の世界の平均気温は1.45℃上昇したとされています。地球温暖化の進行による生物多様性の損失が懸念される中、あらためて、地球温暖化が生物多様性へ及ぼす影響について学ぶとともに、私たちができることを考えます。
- 日時:令和7年2月8日(土)14時~16時
- 場所:明日都浜大津5Fふれあいプラザ5F大会議室
- 内容:「地球温暖化と生物多様性」(お話)
- 講師:滋賀県県琵琶湖環境部自然環境保全課 課長 水嶋 周一 氏
- 対象:一般市民
- 定員: 30人(申込多数の場合は抽選)
- 参加費:無料
TEL: 077-526-7545
E-mail: info@otsu.ondanka.net